2018/04/26 (Thu)
アニマルコミュニケーション
犬舎さんでのコミュニケーションを計画していたのですが
先生との日程がどうにも合わず、平日ならばこちらの地元まで
先生が来てくださるとのことで、急きょ、地元開催。
最近、かなり弱っているエリザベスさん。
アニマルコミュニケーションまで持たないかとも思ったりもしましたが
無事に先生に会うことが出来ました。
まず、先生に会った瞬間、今までの思い出をざっと見せたらしい。
お家でお庭で走り回っていたこと、犬舎さんで楽しかったこと
「色々あったねー。楽しかったねー。」
そ、走馬灯?
もともとあちらの世界と近いところにいるエリザベスさん、
最近は、更に近いところで行き来しているらしく、ちょっとまだらボケの
ような感じらしい。そのためか、自分が寝たきりでお留守番をしている
感覚は皆無のご様子。誰か(霊体?)と何かしら話をしているそうで、
一人でいる感覚はないのだそうです(それはなによりです)。
おしっこの時も、最初のひと絞りの時にちょっと違和感があるものの
実際はほとんど感覚はなく、鳴いてしまうのは条件反射のようなものだ
ということで安心。これからもがんばって絞ります!
でも、ここだけの話、母さんはちょっと押さえる所が違うんだって。
「お母さん、そこじゃない。」とダメ出しを受けていました。
母さんの小さな体と小さなお手手では難しいんだろうね。
そして、整体の先生がおっしゃっていたように
「食べないとダメなの。食べないと元気でいられないの。」と
言っているそうです。
エリザベスさんにしてみれば、あちらの世界に旅立つときが来たとしても
それは肉体がなくなるだけで、これからも母さんと姉さんと一緒にいるのは
変わらないとのこと。ただ、今みたいに触ってもらえるのは肉体があっての
ことで、触ってもらうのは好きなので、そのためにはたくさん食べないと
いけないのだそうです。
ポジティブなエリザベスさん。
ステキです。
ただ、特に動けないことに大きな不満を持っているわけではないエリザベスさんも
父の前では少し事情が違うようで、父に見られると
「どうもすみません。何もできなくてすみません。こんなですみません。」
と何もできないことを謝っているのだそう。
以前は、父が帰ってくると玄関までお出迎をしてお帰りなさいをしていましたし、
出勤の際も、玄関で行ってらっしゃいをしていましたが、今は寝たきりのエリザベスさん。
自分は何もお仕事が出来ていないと悩んでいたんでしょうね。ケナゲデス。。。
父と目が合うとそそっと目をそらすのはそのせいなのかもね。。。
それ以外は特に問題もなかったかな。
皆でモナカアイスをエリザベスさんとわけっこしながら食べたりと、
楽しいコミュニケーョンでした。
先生とエリザベスさんとのコミュニケーションは、もしかしたらこれが最後に
なるかもしれません。生後半年からずっと先生とコミュニケーションをしてきた
エリザベスさん。今日、お話しできて良かったね。
先生も遠路はるばるありがとうございました。
ということで、私、食べないとダメなんですよ。
今日も一日良く頑張りました!
先生との日程がどうにも合わず、平日ならばこちらの地元まで
先生が来てくださるとのことで、急きょ、地元開催。
最近、かなり弱っているエリザベスさん。
アニマルコミュニケーションまで持たないかとも思ったりもしましたが
無事に先生に会うことが出来ました。
まず、先生に会った瞬間、今までの思い出をざっと見せたらしい。
お家でお庭で走り回っていたこと、犬舎さんで楽しかったこと
「色々あったねー。楽しかったねー。」
そ、走馬灯?
もともとあちらの世界と近いところにいるエリザベスさん、
最近は、更に近いところで行き来しているらしく、ちょっとまだらボケの
ような感じらしい。そのためか、自分が寝たきりでお留守番をしている
感覚は皆無のご様子。誰か(霊体?)と何かしら話をしているそうで、
一人でいる感覚はないのだそうです(それはなによりです)。
おしっこの時も、最初のひと絞りの時にちょっと違和感があるものの
実際はほとんど感覚はなく、鳴いてしまうのは条件反射のようなものだ
ということで安心。これからもがんばって絞ります!
でも、ここだけの話、母さんはちょっと押さえる所が違うんだって。
「お母さん、そこじゃない。」とダメ出しを受けていました。
母さんの小さな体と小さなお手手では難しいんだろうね。
そして、整体の先生がおっしゃっていたように
「食べないとダメなの。食べないと元気でいられないの。」と
言っているそうです。
エリザベスさんにしてみれば、あちらの世界に旅立つときが来たとしても
それは肉体がなくなるだけで、これからも母さんと姉さんと一緒にいるのは
変わらないとのこと。ただ、今みたいに触ってもらえるのは肉体があっての
ことで、触ってもらうのは好きなので、そのためにはたくさん食べないと
いけないのだそうです。
ポジティブなエリザベスさん。
ステキです。
ただ、特に動けないことに大きな不満を持っているわけではないエリザベスさんも
父の前では少し事情が違うようで、父に見られると
「どうもすみません。何もできなくてすみません。こんなですみません。」
と何もできないことを謝っているのだそう。
以前は、父が帰ってくると玄関までお出迎をしてお帰りなさいをしていましたし、
出勤の際も、玄関で行ってらっしゃいをしていましたが、今は寝たきりのエリザベスさん。
自分は何もお仕事が出来ていないと悩んでいたんでしょうね。ケナゲデス。。。
父と目が合うとそそっと目をそらすのはそのせいなのかもね。。。
それ以外は特に問題もなかったかな。
皆でモナカアイスをエリザベスさんとわけっこしながら食べたりと、
楽しいコミュニケーョンでした。
先生とエリザベスさんとのコミュニケーションは、もしかしたらこれが最後に
なるかもしれません。生後半年からずっと先生とコミュニケーションをしてきた
エリザベスさん。今日、お話しできて良かったね。
先生も遠路はるばるありがとうございました。
ということで、私、食べないとダメなんですよ。
今日も一日良く頑張りました!
PR
この記事にコメントをつける
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(08/28)
(08/13)
(08/09)
(07/26)
(07/24)
(07/15)
(07/14)
(07/13)
最新コメント
[09/04 ルパンまま]
[08/23 mayママ]
[08/07 mayママ]
[08/04 mayママ]
[06/28 mayママ]
[06/06 mayママ]
[04/04 えりんしゃ。]
[01/30 mayママ]
カテゴリー
プロフィール
HN:
エリザベス姉さん
性別:
女性
職業:
会社員
趣味:
ペット
自己紹介:
バーニーズマウンテンドッグと暮らす姉さんの徒然日記。
アーカイブ
ブログ内検索
カウンター