2008/06/19 (Thu)
エリザベス日記
今日の夜は、母さんと一緒に、エリザベスを連れていつもの獣医さん。
カイカイの診察です。
皮膚科のM先生は、ものすごく丁寧に説明をしてくれるんだけど、丁寧すぎるためか
説明が何度となくループするので、そのうち、だんだん訳がわからなくなってきます(^^;
で、要点はなんだったっけ???みたいな。
で、たぶん今回の要点は、坑ヒスタミン剤の服用はしばらく中止。塗り薬は耳のみ継続。
手足をかみかみかみかみして痒がるようであれば、減感作療法に入る。かな。
で、で、今日は、エリザベスももうすぐ二歳になるので、股関節検診のことを聞いてみました。
M先生に、整形外科のF先生と股関節検診について少し聞いてみると、F先生を呼んで来て
下さり、F先生登場。そして、いきなり説明を始めるF先生。。。
「ペインヒップは、全身麻酔で検査をします。」
と。あれ?全身麻酔だったっけ?そう思っている姉さんとは関係なく説明がどんどん続いて
「メリットは、仔犬でも診断結果が出るという所なんですが、このくらいの年齢で
ペインヒップの検査をするのはメリットがないと思います。それよりもJAHDの検査で
充分だと思います。」
と。要は、全身麻酔を必要とする検査よりも、普通にレントゲンで出来る検査で充分
だと思うので、それでいいんではないですか?ってことだったんだけど。。。
誰がペインヒップ検査するって言ったの?
誰がペインヒップ検査したいって言ったの?
「あの、この子、○○犬舎さんの出身なんですけど、赤ちゃんを考えていて、それで
股関節の検査が必要だって言われてるんですが。。。」
「あー、じゃあ、相手もきっと○○犬舎さんの子なんですよね?じゃあ、JAHDで
良いと思いますよ。○○犬舎さんも麻布大学に検査に行っていましたけれど、その検査
でしたし。」
「じゃあ、検査の時は、F先生のいらっしゃる時に、くればいいんですか?(予約とか
いらないの?)」
「僕のいる時に普通に来て下さい。」
そんなわけで、2歳の誕生日が過ぎたら、整形外科のF先生に股関節の診察を行って
もらうことになりましたよ。ちょっとドキドキです。
ついでに
「○○犬舎のIさんが、F先生がここに戻ってきたから、これからここに連れて来て
股関節検査しようかなぁって言ってました(笑)。」
と余計なことを言ったら、先生も笑いながら
「○○犬舎の子、結構来るんですけど、みんなそう言うんですよ(笑)。」
って。あら~。知らないだけで、ここ、犬舎さん出身のバニが結構来てるのね~。
でも、なんだか楽しい診察時間でした。
実は、姉さん、腫瘍科のF先生がお気に入りだったんですが、今日、整形外科のF先生に
乗り換えました!!パット見、怖そうなんだけど、話すとものすごく可愛い(?)あたりの
ギャップに惚れました(笑)。
獣医さん楽しいぃ~♪
あたし、楽しくな〜いっ。
カイカイの診察です。
皮膚科のM先生は、ものすごく丁寧に説明をしてくれるんだけど、丁寧すぎるためか
説明が何度となくループするので、そのうち、だんだん訳がわからなくなってきます(^^;
で、要点はなんだったっけ???みたいな。
で、たぶん今回の要点は、坑ヒスタミン剤の服用はしばらく中止。塗り薬は耳のみ継続。
手足をかみかみかみかみして痒がるようであれば、減感作療法に入る。かな。
で、で、今日は、エリザベスももうすぐ二歳になるので、股関節検診のことを聞いてみました。
M先生に、整形外科のF先生と股関節検診について少し聞いてみると、F先生を呼んで来て
下さり、F先生登場。そして、いきなり説明を始めるF先生。。。
「ペインヒップは、全身麻酔で検査をします。」
と。あれ?全身麻酔だったっけ?そう思っている姉さんとは関係なく説明がどんどん続いて
「メリットは、仔犬でも診断結果が出るという所なんですが、このくらいの年齢で
ペインヒップの検査をするのはメリットがないと思います。それよりもJAHDの検査で
充分だと思います。」
と。要は、全身麻酔を必要とする検査よりも、普通にレントゲンで出来る検査で充分
だと思うので、それでいいんではないですか?ってことだったんだけど。。。
誰がペインヒップ検査するって言ったの?
誰がペインヒップ検査したいって言ったの?
「あの、この子、○○犬舎さんの出身なんですけど、赤ちゃんを考えていて、それで
股関節の検査が必要だって言われてるんですが。。。」
「あー、じゃあ、相手もきっと○○犬舎さんの子なんですよね?じゃあ、JAHDで
良いと思いますよ。○○犬舎さんも麻布大学に検査に行っていましたけれど、その検査
でしたし。」
「じゃあ、検査の時は、F先生のいらっしゃる時に、くればいいんですか?(予約とか
いらないの?)」
「僕のいる時に普通に来て下さい。」
そんなわけで、2歳の誕生日が過ぎたら、整形外科のF先生に股関節の診察を行って
もらうことになりましたよ。ちょっとドキドキです。
ついでに
「○○犬舎のIさんが、F先生がここに戻ってきたから、これからここに連れて来て
股関節検査しようかなぁって言ってました(笑)。」
と余計なことを言ったら、先生も笑いながら
「○○犬舎の子、結構来るんですけど、みんなそう言うんですよ(笑)。」
って。あら~。知らないだけで、ここ、犬舎さん出身のバニが結構来てるのね~。
でも、なんだか楽しい診察時間でした。
実は、姉さん、腫瘍科のF先生がお気に入りだったんですが、今日、整形外科のF先生に
乗り換えました!!パット見、怖そうなんだけど、話すとものすごく可愛い(?)あたりの
ギャップに惚れました(笑)。
獣医さん楽しいぃ~♪
PR
この記事にコメントをつける
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(08/28)
(08/13)
(08/09)
(07/26)
(07/24)
(07/15)
(07/14)
(07/13)
最新コメント
[09/04 ルパンまま]
[08/23 mayママ]
[08/07 mayママ]
[08/04 mayママ]
[06/28 mayママ]
[06/06 mayママ]
[04/04 えりんしゃ。]
[01/30 mayママ]
カテゴリー
プロフィール
HN:
エリザベス姉さん
性別:
女性
職業:
会社員
趣味:
ペット
自己紹介:
バーニーズマウンテンドッグと暮らす姉さんの徒然日記。
アーカイブ
ブログ内検索
カウンター