忍者ブログ
[108]  [109]  [110]  [111]  [112]  [113]  [114]  [115]  [116]  [117]  [118
[PR]
2025/02/04 (Tue)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ドッグドック
2008/08/19 (Tue)
今日は、エリザベスの生まれて初めての健康診断です。
ドッグドック。。。ややこしいですね。えー。犬ドックです。
メインは股関節チェックですが、ついでに、全身の健康診断も受けることにしました。

そんなわけで、出かけますよ~。

08081901.jpg
車ですか?

乗ってください。

08081902.jpg
乗りたくないです。

乗ってください!

08081903.jpg
あ、姉さん、あっちの方、楽しそうよ。

乗れっ!

08081904.jpg
今日は、嫌な予感がするなぁ


08081905.jpg
ねぇ、この道って、病院に行く道じゃない?

だから、今日は、健康診断だって前から言ってあったじゃない。

と、落ち着かないエリザベスを乗っけて、病院に到着。
呼ばれるまで待合室で待機です。

08081906.jpg
姉さん。あたし、なんか気持ち悪くなってきた。

診察室で先生にお引渡し。
ところが、「オシッコとウンチは持ってきました?」なんて聞かれてしまって。。。
だって、そんなこと言わなかったじゃん。
そもそも、ウンチは肛門に棒突っ込んで採ればいいじゃん。でも、オシッコはどうすんだ???
なんて考えていたら、少し外を散歩して、オシッコさせて採ってきてくださいとか言われまして。。。

「先生、無理です。この子は、人が見ている前ではオシッコしません!」
「え?飼い主さんの前でもですか?」
「はい。見てるとやめちゃうんです。」
「そうですかぁ。そうするとカテーテルで採取になっちゃうんで、この子が可哀想かなと思ったんですけど
 仕方ないですね。。。」

カテーテル!
アレ、人間の場合は痛いんだけど、犬も痛いのかなぁ。。。
まぁ、でもしょうがないよなぁ。

「それでお願いします!ウンチは、棒で採って下さい!」

で、エリザベスを預けて一旦退散。結果は即日説明してくださいました。

心配だった股関節は、もう、完璧!
その他の関節も、すべて完璧!
犬舎さんで有名?なF先生が、「この子の場合、関節疾患で歩けなくなると言う心配は
一生しなくて大丈夫です。」とまで言って下さいました。やったぜエリザベス!

ただ、トシの割りに歯石が多いと。。。
エリザベスはいい子なので、歯磨きも簡単にさせてくれると思いますから、歯磨きして下さいと
言われました。

他にも、いろいろ心臓やら肺やらの検査がありましたが、まぁまぁですね。
赤ちゃんを産むのもOKそうです。うふふふふ~♪

ちなみに、ウンチは棒で採ってくれずに、後日、持参することになりました。
面倒な病院だな。。。

08081907.jpg
姉さん、なんであんな所にあたしを置き去りにしたのよ。。。

しょうがないじゃない。そもそも股関節チェックは、必須なんだし。
健康診断は受けておけば安心でしょ?
それに、これからは、一年に一回は健康診断するからね。ガンバってね~。


で、これはおまけの一枚。

08081908.jpg
よっ

やっとエリザベスも出来るようになりました。

PR
水撒き
2008/08/15 (Fri)

お庭に水を撒きます。

その前に、庭に咲いているサルスベリの花をどうぞ。
08081501.jpg

で、エリザベスはと言うと、自分に何が起こるかわかっていないので
暢気に木片をかみかみしてます。

08081502.jpg
んふふ~♪

でも、水撒きですよ。普通に済むわけないじゃないですか。
てなわけで、当然エリザベスにも水撒き攻撃です。

08081503.jpg
あのー、なんか、あたし濡れてるんですけど。。。

いいんじゃない?
気化熱で絶対涼しいと思うよ。

今日は姉さんじゃなくて母さんが水撒きしてたんですが。。。あの人、結構容赦ないです(笑)

 

お耳の掃除
2008/08/14 (Thu)
昨晩、エリザベスのお散歩中に知り合いの男の子に会ったんですが
「これがエリザベスさんですか?」ですって!!
なんか、「さん」付けで呼ばれるとちょっとくすぐったい感じがしますね。
エリザベスさん。うん。なかなかいい響き♪

で、それはいいんですが、「思ったよりも小さい」とか言われてしまって
姉さん大ショック!エリザベスは40キロもあるんだもん。
小さくなんかないんだもん!

でも、今日、お耳かゆかゆで出かけた病院で

「うわー、おっきぃ」
「すごーい」
「かわいい~」

を皆さんに連発されまして、ものすごく上機嫌になっているかなり単純な
姉さんです。やっぱり、エリザベスは大きいんだもん!

というわけで、相変わらずお耳がかゆかゆなので、朝と夜と
お耳のお掃除をしてからお薬をつけてます。
朝は母さんがつけてますが、夜は大抵姉さんの仕事です。

さ、エリザベスぅ。お耳のお掃除するよ。

08081401.jpg
まだいいじゃーん。

いやいや、もう夜も遅いし、姉さん自分のお家に戻らないといけないからさ。

08081402.jpg
そうなの~?

はい。横になってください。こちょこちょしますよ。

08081403.jpg
姉さん、今日もこれ終わったら帰っちゃうの?

08081404.jpg
ねぇ、もうちょっとだけ一緒にいてよ?

それは無理な相談だ。
姉さんは帰るぜ、エリザベス。
しかし、こんなに可愛い顔されちゃうと弱いなぁ(笑)。

病院は嫌です
2008/08/07 (Thu)
オデキの経過報告のため、今日は病院。

08080701.jpg
姉さん。やっぱり病院は嫌です。。。

今日はお家でゴシゴシゴシ
2008/08/05 (Tue)
エリザベスのシャンプーの予約が来月まで取れないということだったので
久し振りに姉さんが洗うことに。

さーて。エリザベス。お風呂場でシャンプーだー。

ところが、お風呂場は熱がこもってしまうので、かなり暑く感じます。

08080501.jpg
姉さん。お湯はやめてください。暑くて吐きそうです。

そんなわけで、お水かお湯かわからない状態の温度で2度洗い。
相変わらずエリザベスはおとなしいので、ラクチンラクチン。

08080502.jpg
姉さん。暑い。

よーし。じゃあ、次はお外でドライアーだよーん。

08080503.jpg
やれやれ。。。

あの~。立ってもらえませんかね?

08080504.jpg
キレイになった?

なったなった。

結局、足の間の毛は怖くて切れず、ぼーぼーのままですが
本日も無事にシャンプー終了です。

08080505.jpg
さっぱりした♪

珍客と花火
2008/08/02 (Sat)
今日は、姉さん&エリザベス日記。

最後にエリザベスが出てきます。


さて、今日は、地元の花火大会です。
友人達に断わられ続けていた姉さんですが、最後の希望だった別の友人が誘ってくれました!
まぁ、もともと誘ってくれてはいたんですが、ちょっと大人数になりそうだったので敬遠していたところ
集まる人数が減ったから一緒に来ない?という話になったわけです。
総人数7人。そんなに多くはない人数だったので仕事を超早く切り上げて出かけました。
それでも、開始時間から1時間半以上遅刻しましたが。。。

そんな慌てて準備をしていた姉さんだったのですが、どうしても足を止めざるを得ない出来事が!!
それが、これ。

08080202.jpg

わかります? コウモリです。 頭が下で、アンヨが上です。

08080201.jpg

マンションの集合ポストにくっついていました。
大きさはこのくらい。

08080203.jpg

比較対照になっている姉さんの人指し指は、普通よりちょっとむくみ気味(笑)。

このチビコウモリ。なんだか、フワフワそうで、ものすごく触ってみたい衝動に駆られたのですが、
コウモリってヤバイ菌とか持っていそうな感じがありますよね?だから、万が一エリザベスに
何かが感染しては大変。。。と断腸の思いで耐え忍びました。姉さん、偉いぞ!
それにしても、可愛かったなぁ。コウモリ。

さて、花火大会ですが、久し振りの間近で見る花火は、迫力満点。

08080204.jpg

写真だと、かなり小さくなっちゃってますね。。。実際は、かなり大きかったです。

で、友達に実家に送り届けてもらい、エリザベスと。

08080205.jpg
姉さん。あたしが一緒に花火見てあげるって言ったよね?

まぁ、いいじゃないか。人間とはそういうもんだ。

08080206.jpg
自分だけ楽しんじゃってさ

だから、人間とはそういうもんなのだよ。

そぉーっと
2008/08/01 (Fri)
エリザベスに気づかれないように、そぉーっと、そぉーっとお出かけです。
で、エリザベスはと言うと。。。

実は、ちょっとすねていたりします。。。

08080101.jpg
あ、また私に隠れて出かける気だわ

そして、時は過ぎて、夜~。

08080102.jpg
今日、いなかったじゃないの。

そんな恨めしそうな目で見るのはやめなさい。
そう。実は、べっちゃんはナンでもお見通しなのです。

ほんと?

逃げろ逃げろ
2008/07/30 (Wed)
08073001.jpg
ねえさーん。お昼ごはん食べたよ~。あそぼ~。

よし。じゃあ、庭にお水を撒こう。おいでっ。

あ。べっちゃん、虹だよー。
08073002.jpg

うふふ。 エリザベスにもかけちゃお~
そりゃーっ

08073003.jpg
!!

08073004.jpg
大変だ。逃げろ逃げろ。

甘い甘い。
じゃんじゃんかけちゃうよ~。

08073005.jpg
あー、もう好きにしたらー。

08073006.jpg
つかれたー

でも、涼しくなったでしょ?楽しかったでしょ?

08073007.jpg
そうねっ♪

さて、そんなエリザベスですが、陰部のオデキを舐め舐めし過ぎるので
夜になってプロカラー着けられました。

08073008.jpg
なんか、着いてるよね?

ちょうどこの頃、犬舎にいるお姉ちゃんのテーラーちゃんも頭に傷を作って
プロカラーはめてましたね。。。姉妹おそろい♪ (いやいや、そういう問題じゃないから)

で、エリザベスはと言うと。。。

08073009.jpg
すぴすぴ

クマさんカミカミしながら。。。寝てた!
プロカラー、快適ですか?


そうそう、姉さんたら、姪っ子パワーに負けて、遂に購入してしまいました。
じゃーん!

しゅーしゅー!

08073010.jpg

まだプチプチに包まれていますが、アンパンマンのすべりだいです。

喜ぶかな。喜ぶかな。

でぶちん?
2008/07/27 (Sun)
今日は、秘密な場所にオデキが出来てしまったので、獣医さんです。
まずは、診察前に体重測定です。
では、体重計に乗ってください。

08072701.jpg
これでいい?

いい子ちゃんだねー。
って、ええ?? 40Kg超えてるじゃないですか!
太ったようには見えなかったけど。。。エリザベス、もしかしてでかくなった?
うーん。大きくなるのはいいけれど、40kgはさすがに、姉さんと母さんには大きすぎだなぁ。
よし、おでぶちんということにして、ダイエットしようっ!

08072702.jpg
ダイエットするから、帰ってもいいですか?

ダメです。

で、診断ですが、ヒート中に陰部を舐め舐めした時に、傷かなんかが出来て、そこが炎症を起こして
オデキ状になっているのだろうとのこと。
今回のヒートでは赤ちゃんは考えていないですよね?という確認を受けた後、抗生物質の投与が決定。
とりあえず、チクチクはなく終了です。
今回は皮膚科のM先生ではなく、Ⅰ先生。一見怖そうでしたが、わかりやすくてなかなか優しそうな
先生でした。ここの病院は、一見怖そうな先生が多いのかしら。。。

08072703.jpg
チクチクなくてよかった~


鮎ぱくり
2008/07/25 (Fri)
今日は、鮎を食べました~。  姉さんが(笑)。

08072501.jpg

久し振りに出かけたお店だったのですが、父を見たおかみさんが
「あら~。まだ忙しくされてるの?」
と営業トークを。
まぁ、ここまでは良かったのですが、その後

「確か、県外に働きに行かれてたんだっけ。もう、戻ってらしたの?」

と。

ええっ。うちの父さん、いつの間に単身赴任してたんですかっっ!!!
ってか、おかみさん、いい加減な営業トークにも程がありますよ。

結局、その後もかなり怪しいトークを繰り広げておられましたが
記憶に自信がないのなら、差し障りのないトークでその場をしのぎましょうよ。
逆にこっちが気を遣います。

でも、鮎は美味しかったです。

そして、夜のお買い物で鮎の稚魚を見つけたので、エリザベスにも鮎。

じゃじゃーん。

08072502.jpg

小さくても鮎ですよ。

ねえ、エリザベスぅ。 鮎食べる?

08072503.jpg
くんくん。なにこれ?


08072504.jpg
うわぁっ! 美味しそうな匂いするっ! 食べる食べる!!

じゃあ、どうぞ。

08072505.jpg
パクっ。


08072506.jpg
もっと出てこないかなぁ。


今日は、さっきので終わりだよん。


カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[09/04 ルパンまま]
[08/23 mayママ]
[08/07 mayママ]
[08/04 mayママ]
[06/28 mayママ]
[06/06 mayママ]
[04/04 えりんしゃ。]
[01/30 mayママ]
プロフィール
HN:
エリザベス姉さん
性別:
女性
職業:
会社員
趣味:
ペット
自己紹介:
バーニーズマウンテンドッグと暮らす姉さんの徒然日記。
アーカイブ
ブログ内検索
リンク
カウンター
忍者ブログ [PR]
  エリザベス姉さんの徒然日記 HOMEに戻る