2007/04/01 (Sun)
エリザベス日記
エイプリルフール!
というのをこどもの日を過ぎてから書いてるんだから。。。
すみません。
エリザベスの手術痕近辺に炎症が起きて液体がたまってしまったため
病院に抜きに出かけました。日曜日でもやっているという、凄い病院です。
さて、液についてはもともと、手術を受けたときに説明があったので
特に、飼い主達はあわてていないのだけれど、愛しのエリザベスちゃんは
いつの間にか大嫌いになった車で大嫌いになった病院に連れて
いかれるわけで、一大イベントの始まりです。
では、まずは、家の庭のしだれ桃なんぞを。。。
そして、病院の待合室で涙目になりながらもがくエリザベスをどうぞ。
たすけて~
というのをこどもの日を過ぎてから書いてるんだから。。。
すみません。
エリザベスの手術痕近辺に炎症が起きて液体がたまってしまったため
病院に抜きに出かけました。日曜日でもやっているという、凄い病院です。
さて、液についてはもともと、手術を受けたときに説明があったので
特に、飼い主達はあわてていないのだけれど、愛しのエリザベスちゃんは
いつの間にか大嫌いになった車で大嫌いになった病院に連れて
いかれるわけで、一大イベントの始まりです。
では、まずは、家の庭のしだれ桃なんぞを。。。
そして、病院の待合室で涙目になりながらもがくエリザベスをどうぞ。
たすけて~
PR
2007/03/31 (Sat)
エリザベス日記
プロカラーでも問題なく過ごせていたように思えたものの
最近、急に前足が伸びて背が高くなったエリザベス。
プロカラーでは、腰のキズに「運良く」届いてしまう時があることが判明。
これも全てエリザベスの為だ。
もうしばらくはキズをなめないように。。。ということで
元祖エリザベスカラーに戻すことに。
でも、なんとなく慣れてきたみたいだけどね。。。
普通に寝てるし。
すやすや
最近、急に前足が伸びて背が高くなったエリザベス。
プロカラーでは、腰のキズに「運良く」届いてしまう時があることが判明。
これも全てエリザベスの為だ。
もうしばらくはキズをなめないように。。。ということで
元祖エリザベスカラーに戻すことに。
でも、なんとなく慣れてきたみたいだけどね。。。
普通に寝てるし。
すやすや
2007/03/29 (Thu)
エリザベス日記
病院支給のエリザベスカラーでは、完全に生活に支障が出てしまったので
(トイレに行けない、眠れないetc.)新しいタイプのエリザベスカラーを
購入してみた。その名も「プロカラー」。
浮き輪タイプのエリザベスカラーらしい。
これで、少しは生活が楽になってくれればいいんだけど。
高かったし(T_T)
周りが見える~
なんか快適~
(トイレに行けない、眠れないetc.)新しいタイプのエリザベスカラーを
購入してみた。その名も「プロカラー」。
浮き輪タイプのエリザベスカラーらしい。
これで、少しは生活が楽になってくれればいいんだけど。
高かったし(T_T)
周りが見える~
なんか快適~
2007/03/28 (Wed)
エリザベス日記
レンゲちゃんメンマちゃんが、掃除機で大人しく毛を吸われている映像を見たと
母親に話したところ、
「エリザベスも、そうする!」
ということで、徐々に慣らして、本当に掃除機で毛を吸わせる犬に成長させました。
恐るべし、母。しかも、エリザベスはこれが好きらしいし(笑)
気持ちいい~
そのあとは、ようやく慣れたエリザベスカラーをつけたままおやすみなさい。
ぐぅ
病理検査の結果
【病理診断】
右けん部:脂肪肉腫(低悪性度)(悪性腫瘍)
右肩甲部:脂肪壊死および肉芽形成(脂肪肉芽)(非腫瘍性病変)
【所 見】
右けん部:長円形~楕円形の書くと紡錘形で好酸性の細胞質を有する腫瘍細胞が
充実性に増殖しています。腫瘍細胞には書くの大小不同および核小体の明瞭化などの
異型が認められます。また、細胞質内には大小の脂肪空砲も観察され高度に
分化しています。
さらに病巣の周囲には炎症細胞湿潤も観察されます。腫瘍細胞の周囲組織への浸潤性は
乏しくマージンは充分確保されています。標本静脈管侵襲像は認められません。
【右肩甲部】
採取された標本において、変性/壊死した脂肪細胞と結合組織、さらにマクロファージを
主体とする炎症細胞湿潤がみとめられ、さらに線維芽細胞の増生による脂肪肉芽の
形成が観察されます。しかし、病巣内には腫瘍性および悪性所見を示す細胞は
観察されません
腰の方は悪性腫瘍でしたが、完全に取りきったということで、転移、再発の可能性は
低いだろうということでした。本当に、早期発見でよかったです。
ちなみに、獣医さんが(エリザベス姉さん的には)かっこよいので、毎回
エリザベスをダシに目の保養をさせてもらっています(笑)
母親に話したところ、
「エリザベスも、そうする!」
ということで、徐々に慣らして、本当に掃除機で毛を吸わせる犬に成長させました。
恐るべし、母。しかも、エリザベスはこれが好きらしいし(笑)
気持ちいい~
そのあとは、ようやく慣れたエリザベスカラーをつけたままおやすみなさい。
ぐぅ
病理検査の結果
【病理診断】
右けん部:脂肪肉腫(低悪性度)(悪性腫瘍)
右肩甲部:脂肪壊死および肉芽形成(脂肪肉芽)(非腫瘍性病変)
【所 見】
右けん部:長円形~楕円形の書くと紡錘形で好酸性の細胞質を有する腫瘍細胞が
充実性に増殖しています。腫瘍細胞には書くの大小不同および核小体の明瞭化などの
異型が認められます。また、細胞質内には大小の脂肪空砲も観察され高度に
分化しています。
さらに病巣の周囲には炎症細胞湿潤も観察されます。腫瘍細胞の周囲組織への浸潤性は
乏しくマージンは充分確保されています。標本静脈管侵襲像は認められません。
【右肩甲部】
採取された標本において、変性/壊死した脂肪細胞と結合組織、さらにマクロファージを
主体とする炎症細胞湿潤がみとめられ、さらに線維芽細胞の増生による脂肪肉芽の
形成が観察されます。しかし、病巣内には腫瘍性および悪性所見を示す細胞は
観察されません
腰の方は悪性腫瘍でしたが、完全に取りきったということで、転移、再発の可能性は
低いだろうということでした。本当に、早期発見でよかったです。
ちなみに、獣医さんが(エリザベス姉さん的には)かっこよいので、毎回
エリザベスをダシに目の保養をさせてもらっています(笑)
2007/03/27 (Tue)
エリザベス日記
退院してしばらく経ち、少しずつエリザベスカラーに慣れてきたものの
まだまだエリザベスカラーが怖くて「伏せ」の状態になれません。
そのため、顔を上げたままこっくりこっくりやってます。
ねむ
たい
のぉ~。。。zzz
まだまだエリザベスカラーが怖くて「伏せ」の状態になれません。
そのため、顔を上げたままこっくりこっくりやってます。
ねむ
たい
のぉ~。。。zzz
2007/03/23 (Fri)
エリザベス日記
エリザベスは、女の子なので。。。ということで、姉さんようの
Tシャツをもって帰宅し、エリザベスに着せてみることに。
一時、エリザベスカラーも取ったたため、表情がイキイキしております。
うへへっ。
しかし、そんなに長く平穏の時は続かないのであります。
早速エリザベスカラーを装着されて、なんとなく涙目なエリザベス。
これ、嫌いなのぉ!。とってぇ~。
エリザベスは、自分の名前が使われているという、とてもありがたい医療器具(?)
エリザベスカラーが大嫌いのようで、もう、どこかにあたる度に、びびりびびりで
日常生活に支障をきたすほど。だって、廊下が歩けないんですもの。
右の廊下の壁にエリザベスカラーを当ててびっくりして右に振り向くと、その反動で
左側の廊下の壁にエリザベスカラーが当たってびっくりして左に振り向き、その反動で。。。
以下略。ってコントかよ!みたいな。。。
そんなわけで、キズをなめなければいいのだからということで、I兄さんのアイデアで
ズボンを履かせる事に。この際、色彩感覚がどうのこうのとか言っている場合では
ありませんが、これは、私がかつて子供の頃に着ていたパジャマのズボンと思われます。
つかれた~。
Tシャツをもって帰宅し、エリザベスに着せてみることに。
一時、エリザベスカラーも取ったたため、表情がイキイキしております。
うへへっ。
しかし、そんなに長く平穏の時は続かないのであります。
早速エリザベスカラーを装着されて、なんとなく涙目なエリザベス。
これ、嫌いなのぉ!。とってぇ~。
エリザベスは、自分の名前が使われているという、とてもありがたい医療器具(?)
エリザベスカラーが大嫌いのようで、もう、どこかにあたる度に、びびりびびりで
日常生活に支障をきたすほど。だって、廊下が歩けないんですもの。
右の廊下の壁にエリザベスカラーを当ててびっくりして右に振り向くと、その反動で
左側の廊下の壁にエリザベスカラーが当たってびっくりして左に振り向き、その反動で。。。
以下略。ってコントかよ!みたいな。。。
そんなわけで、キズをなめなければいいのだからということで、I兄さんのアイデアで
ズボンを履かせる事に。この際、色彩感覚がどうのこうのとか言っている場合では
ありませんが、これは、私がかつて子供の頃に着ていたパジャマのズボンと思われます。
つかれた~。
2007/03/22 (Thu)
エリザベス日記
手術してから3日目、あっという間に退院です。
やっぱり、家がいちばん~
腰のキズはいいのだけれど、肩のキズを後ろ足でひっかいてしまうため、
遅ればせながら、洋服デビューしました。
姉さんが昔着ていたXL(!!)のTシャツです。
ちょっと可愛いです。
似合ってる?
やっぱり、家がいちばん~
腰のキズはいいのだけれど、肩のキズを後ろ足でひっかいてしまうため、
遅ればせながら、洋服デビューしました。
姉さんが昔着ていたXL(!!)のTシャツです。
ちょっと可愛いです。
似合ってる?
2007/03/21 (Wed)
エリザベス日記
手術から1日あけて、入院2日目。
母は仕事のため、私一人で面会に出かけました。
担当医の先生が、一番大きな病室を用意してくれたそうなのですが、
ついてみると、エリザベスは部屋のすみっこで、完全に
ひねくれていました。
あたしをこんな所に置き去りにするなんて。。。
仕方ないので、1時間くらい、一緒に寝っころがってきました。
一緒に寝てみてわかったこと*コンクリートの床は冷えますね(苦笑)
姉さま。ここ、痛いし寒いし
淋しいし、早くお家に帰りたいよぅ
母は仕事のため、私一人で面会に出かけました。
担当医の先生が、一番大きな病室を用意してくれたそうなのですが、
ついてみると、エリザベスは部屋のすみっこで、完全に
ひねくれていました。
あたしをこんな所に置き去りにするなんて。。。
仕方ないので、1時間くらい、一緒に寝っころがってきました。
一緒に寝てみてわかったこと*コンクリートの床は冷えますね(苦笑)
姉さま。ここ、痛いし寒いし
淋しいし、早くお家に帰りたいよぅ
2007/03/20 (Tue)
エリザベス日記
悪性腫瘍ということで、早期手術となりまして、20日に手術をすることとなりました。
この日は、朝から水しか与えてはいけないということで、エサもおやつももらえず、
しかも、朝、めったにいない姉さんまでやってきて、エリザベスちゃんは、ちょっと懐疑的です。
なーんか、変なんだよね~。
そして、いざ、病院へ。
緊張を和らげるため、ちょっといたずらをしてみました。
あー、なんか気持ち悪い~。
いたずらがいけなかったのでしょうか。
A姉さまの言われたように、バニは敏感です。何かを感じ取ったのでしょう。
私の左肩に向けて、思いっきり吐いてくれました。
あ、そうきたか?
病院では、落ち着かず、ふひゃんふひゃんと泣いています。
帰りたい~!!
そして、いよいよ手術のため、出陣です。
手術中の画像もあるのですが、普通の人でも見られる程度の画像のみを掲載します。
<一つ目の腫瘍の手術>
肩の腫瘍・切除前
肩の腫瘍・縫合後
<二つ目の腫瘍の手術>
腰の腫瘍・切除前
<手術後のエリザベス>
良く頑張ったぞ!!!
エリザベス!
執刀いただいたF先生にも感謝します。
そして、腫瘍を見つけてくれたブリーダーさん達にも感謝。
この日は、朝から水しか与えてはいけないということで、エサもおやつももらえず、
しかも、朝、めったにいない姉さんまでやってきて、エリザベスちゃんは、ちょっと懐疑的です。
なーんか、変なんだよね~。
そして、いざ、病院へ。
緊張を和らげるため、ちょっといたずらをしてみました。
あー、なんか気持ち悪い~。
いたずらがいけなかったのでしょうか。
A姉さまの言われたように、バニは敏感です。何かを感じ取ったのでしょう。
私の左肩に向けて、思いっきり吐いてくれました。
あ、そうきたか?
病院では、落ち着かず、ふひゃんふひゃんと泣いています。
帰りたい~!!
そして、いよいよ手術のため、出陣です。
手術中の画像もあるのですが、普通の人でも見られる程度の画像のみを掲載します。
<一つ目の腫瘍の手術>
肩の腫瘍・切除前
肩の腫瘍・縫合後
<二つ目の腫瘍の手術>
腰の腫瘍・切除前
<手術後のエリザベス>
良く頑張ったぞ!!!
エリザベス!
執刀いただいたF先生にも感謝します。
そして、腫瘍を見つけてくれたブリーダーさん達にも感謝。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(08/28)
(08/13)
(08/09)
(07/26)
(07/24)
(07/15)
(07/14)
(07/13)
最新コメント
[09/04 ルパンまま]
[08/23 mayママ]
[08/07 mayママ]
[08/04 mayママ]
[06/28 mayママ]
[06/06 mayママ]
[04/04 えりんしゃ。]
[01/30 mayママ]
カテゴリー
プロフィール
HN:
エリザベス姉さん
性別:
女性
職業:
会社員
趣味:
ペット
自己紹介:
バーニーズマウンテンドッグと暮らす姉さんの徒然日記。
アーカイブ
ブログ内検索
カウンター