2007/03/16 (Fri)
エリザベス日記
後日後日に日記を書くので、だんだんと起きたことと日付が合わなくなってきますが、そ
の辺は、適当に流していただくこととしましょう。
思い出したので、追記的に(^^;
15日(木)の午後、獣医さんから電話があり、細胞診の検査結果がでたということでした。
肩と腰の2箇所でしたが、肩は特に悪性ではなく問題ないけれど、腰は悪性ということで、
早いうちの手術が必要とのことでした。そのため、15日の夜、獣医さんに連れて行き、
手術の日取りと今後の処置の進め方を決めて来ました。
獣医さんのところには、遠くからなのに、わざわざI兄さんとA姉さまも駆けつけてくださいました。
それだけでも、なんだか、安心しましたわ。結局、肩も、腰も両方の腫瘍を摘出するという意見で、
まとまりました。
それはさて置き、I兄さんを見たエリザベスは、I兄さんの足元で、服従姿勢=お腹を見せてなでて攻撃。
私は、やっぱり、I兄さんは、どんなに離れていても、バニ達のボスなんだわ。。。と感心ししました。
と、同時に、私にも同じことをせんかいっ!と、ちょっとお怒り気味になってみたり(笑)。
そんな出来事があった翌日。エリザベスは普通に笑い、くまピーと戯れる生活を送っておりました。
A姉さまに、バニ達は敏感だから、飼い主さんたちが深刻になっちゃうと、本当に病気に
なっちゃうんですよ~と言われたので、一生懸命、深刻にならないように、普段どおりに
過ごしております。
大丈夫。エリザベスは、リボンの子ですもの。SUNが守ってくれる。
わたちのクマピー♪
の辺は、適当に流していただくこととしましょう。
思い出したので、追記的に(^^;
15日(木)の午後、獣医さんから電話があり、細胞診の検査結果がでたということでした。
肩と腰の2箇所でしたが、肩は特に悪性ではなく問題ないけれど、腰は悪性ということで、
早いうちの手術が必要とのことでした。そのため、15日の夜、獣医さんに連れて行き、
手術の日取りと今後の処置の進め方を決めて来ました。
獣医さんのところには、遠くからなのに、わざわざI兄さんとA姉さまも駆けつけてくださいました。
それだけでも、なんだか、安心しましたわ。結局、肩も、腰も両方の腫瘍を摘出するという意見で、
まとまりました。
それはさて置き、I兄さんを見たエリザベスは、I兄さんの足元で、服従姿勢=お腹を見せてなでて攻撃。
私は、やっぱり、I兄さんは、どんなに離れていても、バニ達のボスなんだわ。。。と感心ししました。
と、同時に、私にも同じことをせんかいっ!と、ちょっとお怒り気味になってみたり(笑)。
そんな出来事があった翌日。エリザベスは普通に笑い、くまピーと戯れる生活を送っておりました。
A姉さまに、バニ達は敏感だから、飼い主さんたちが深刻になっちゃうと、本当に病気に
なっちゃうんですよ~と言われたので、一生懸命、深刻にならないように、普段どおりに
過ごしております。
大丈夫。エリザベスは、リボンの子ですもの。SUNが守ってくれる。
わたちのクマピー♪
PR
2007/03/15 (Thu)
エリザベス日記
今日のエリザベス。
か~わいぃぃぃぃ~。
実は最近、母から可愛く撮れた写真だけを選んで載せるのはやめなさいという忠告を受けております。本物のエリザベスを見たときに落胆するから。。。とのことですが、まぁ、親バカなのでいいのです。
か~わいぃぃぃぃ~(笑)
なにか、いただけるのでしょうか!
か~わいぃぃぃぃ~。
実は最近、母から可愛く撮れた写真だけを選んで載せるのはやめなさいという忠告を受けております。本物のエリザベスを見たときに落胆するから。。。とのことですが、まぁ、親バカなのでいいのです。
か~わいぃぃぃぃ~(笑)
なにか、いただけるのでしょうか!
2007/03/13 (Tue)
エリザベス日記
先日、ブリーダーさんの所に言った際に、ジル君が飼い主さんの後を静かに大人しく
付いて歩くあたりに母が感銘を受けたようで、エリザベスもジル君みたいにするの!
とか、変な目標を作ったようです。
その結果、エリザベスはお台所にまで侵入し、野菜を切っている母によりそうように。
まぁ、母の狙い通りなのか、今のところ大人しくしていて可愛いです。
それ、私のおやつを切ってるの?
そして、まな板を見つめるそのまなざしはまさに真剣そのもの。
何か、いただけませんか?
そして喜ぶ。
やった。切れ端ゲット♪
付いて歩くあたりに母が感銘を受けたようで、エリザベスもジル君みたいにするの!
とか、変な目標を作ったようです。
その結果、エリザベスはお台所にまで侵入し、野菜を切っている母によりそうように。
まぁ、母の狙い通りなのか、今のところ大人しくしていて可愛いです。
それ、私のおやつを切ってるの?
そして、まな板を見つめるそのまなざしはまさに真剣そのもの。
何か、いただけませんか?
そして喜ぶ。
やった。切れ端ゲット♪
2007/03/10 (Sat)
エリザベス日記
エリサベスは、白菜、もしくはキャベツを一日におどんぶり3杯食べます。
台所でシャクシャク野菜を切る音がすると、ついつい覗いてしまいます。
わ、私のキャベツ?キャベツ?
キャベツはこんな感じ。決しておどんぶりが小さいわけではありません。
いたって普通サイズのおどんぶりに山盛りです。
わ、私のキャベツぅぅぅぅぅ
早くください
そんな目で見られると、いぢわるしたくなっちゃいますね。
ほれほれ、欲しいだろぅ~
早く、くれぇぇぇぇぇ
そして、キャベツが終わった後は、クマピーとおままごと(笑)
くまぴー♪
台所でシャクシャク野菜を切る音がすると、ついつい覗いてしまいます。
わ、私のキャベツ?キャベツ?
キャベツはこんな感じ。決しておどんぶりが小さいわけではありません。
いたって普通サイズのおどんぶりに山盛りです。
わ、私のキャベツぅぅぅぅぅ
早くください
そんな目で見られると、いぢわるしたくなっちゃいますね。
ほれほれ、欲しいだろぅ~
早く、くれぇぇぇぇぇ
そして、キャベツが終わった後は、クマピーとおままごと(笑)
くまぴー♪
2007/03/09 (Fri)
エリザベス日記
エリザベスをエリザベス実家に預けている間に、
I兄さんとA姉さまが、エリザベスの腰近辺にグリグリが出来ているのを発見してくれた。
エリザベスは(というか、おそらくバーニーズは)、歴代、グリグリ等が出来る子達だったので、
いつも、満遍なくなぜてチェックしていたつもりなのだが、預けている2週間の間に、
「どうしてこんなに大きなグリグリに気がつかなかったの?」と言う程度のグリグリが出来ていた。
3月5日に母が獣医に連れて行って、細胞を検査したところ、怪しい細胞があるとかで、
本日の再検査となった。
道中、暇なので、遊んでみた。
飼い主でもしていいことと、悪い事が。。。
怒ったらしく、向こうを向いてしまった(笑)
付き合ってられないわ
エリザベスちゃんは大人しいので、局部麻酔で大丈夫でしょう
とのことだったのだが、前回の検査で、すっかり病院嫌いになってしまったようで、まぁ、大変。
帰りたい帰りたいとフヒンフヒンフヒャンフヒャン言いながら、泣くんですよねー。
まぁ、そんなこともありながら、一時間ほどで検査は終わり、病理検査の結果待ちに1週間くらいでしょうか。
とりあえず、無理矢理円形脱毛症にされて帰ってきました。
I兄さんとA姉さまが、エリザベスの腰近辺にグリグリが出来ているのを発見してくれた。
エリザベスは(というか、おそらくバーニーズは)、歴代、グリグリ等が出来る子達だったので、
いつも、満遍なくなぜてチェックしていたつもりなのだが、預けている2週間の間に、
「どうしてこんなに大きなグリグリに気がつかなかったの?」と言う程度のグリグリが出来ていた。
3月5日に母が獣医に連れて行って、細胞を検査したところ、怪しい細胞があるとかで、
本日の再検査となった。
道中、暇なので、遊んでみた。
飼い主でもしていいことと、悪い事が。。。
怒ったらしく、向こうを向いてしまった(笑)
付き合ってられないわ
エリザベスちゃんは大人しいので、局部麻酔で大丈夫でしょう
とのことだったのだが、前回の検査で、すっかり病院嫌いになってしまったようで、まぁ、大変。
帰りたい帰りたいとフヒンフヒンフヒャンフヒャン言いながら、泣くんですよねー。
まぁ、そんなこともありながら、一時間ほどで検査は終わり、病理検査の結果待ちに1週間くらいでしょうか。
とりあえず、無理矢理円形脱毛症にされて帰ってきました。
2007/03/03 (Sat)
エリザベス日記
明かりをつけましょぼんぼりに。。。
ブリーダーさんの所から帰ってきたら、
なんだかいい子になっちゃって
おとなしすぎてびっくり。
ちなみに、I兄さん曰く、エステルがお気に入りだったようで
ちょっかいかけまくっていたとかいなかったとか。
エリザベスはいつものように半目開けて、ぐっすりお休み中。
エステルぅ~
ブリーダーさんの所から帰ってきたら、
なんだかいい子になっちゃって
おとなしすぎてびっくり。
ちなみに、I兄さん曰く、エステルがお気に入りだったようで
ちょっかいかけまくっていたとかいなかったとか。
エリザベスはいつものように半目開けて、ぐっすりお休み中。
エステルぅ~
2007/03/02 (Fri)
エリザベス日記
エリザベスをブリーダーさんの所にお迎えに行ってきました。
SUNのお骨にも会えました。
2週間前にはなぜなぜしていたのにね。
エリザベスは、どうやら、私や母のことを忘れてはいなかったようで
ウキウキしながら、車に乗り込み、お家に戻って来ましたが。。。
やめてぇ~。
そんな目でみないで~
何?その悲しげな眼差しは?
も、もしかして、置いてきぼりにしたこと、怒ってるの?
どこ行ってたのよぉ
な、何?その責めるような目は?
私のこと、置いていったんでしょう?
SUNのお骨にも会えました。
2週間前にはなぜなぜしていたのにね。
エリザベスは、どうやら、私や母のことを忘れてはいなかったようで
ウキウキしながら、車に乗り込み、お家に戻って来ましたが。。。
やめてぇ~。
そんな目でみないで~
何?その悲しげな眼差しは?
も、もしかして、置いてきぼりにしたこと、怒ってるの?
どこ行ってたのよぉ
な、何?その責めるような目は?
私のこと、置いていったんでしょう?
2007/02/16 (Fri)
エリザベス日記
しばらくお留守にすることになったので
エリザベスを生まれ故郷で預かってもらうことになりました。
まさか、置いていかれるとは思っていないので、どうやら、ワクワクしているようです。
今日はどこにいくのかなぁ
そして、SUN母さんとの再会。
その後、2月27日の朝、SUN母さんは6歳ちょっと手前で虹の橋へ渡ってしまいました。
もちろん、これが最後のSUNとの時間になるなどとは思ってもみませんでしたので、気軽に
一眼レフではなくて、携帯電話カメラで撮影したのですが、それが本当に悔やまれます。
いつでも撮れるから。。。と思っている、その「いつでも」なんて、いつどうなるかわからないものなのですね。
エリザベスをブリーダーさんの所へ迎えに行ったのは3月2日。
エリサベスは、28日、SUN母さんと最後のお別れをさせてもらえたそうです。
SUN、エリザベスを生んでくれてありがとう。
エリザベスを生まれ故郷で預かってもらうことになりました。
まさか、置いていかれるとは思っていないので、どうやら、ワクワクしているようです。
今日はどこにいくのかなぁ
そして、SUN母さんとの再会。
その後、2月27日の朝、SUN母さんは6歳ちょっと手前で虹の橋へ渡ってしまいました。
もちろん、これが最後のSUNとの時間になるなどとは思ってもみませんでしたので、気軽に
一眼レフではなくて、携帯電話カメラで撮影したのですが、それが本当に悔やまれます。
いつでも撮れるから。。。と思っている、その「いつでも」なんて、いつどうなるかわからないものなのですね。
エリザベスをブリーダーさんの所へ迎えに行ったのは3月2日。
エリサベスは、28日、SUN母さんと最後のお別れをさせてもらえたそうです。
SUN、エリザベスを生んでくれてありがとう。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(08/28)
(08/13)
(08/09)
(07/26)
(07/24)
(07/15)
(07/14)
(07/13)
最新コメント
[09/04 ルパンまま]
[08/23 mayママ]
[08/07 mayママ]
[08/04 mayママ]
[06/28 mayママ]
[06/06 mayママ]
[04/04 えりんしゃ。]
[01/30 mayママ]
カテゴリー
プロフィール
HN:
エリザベス姉さん
性別:
女性
職業:
会社員
趣味:
ペット
自己紹介:
バーニーズマウンテンドッグと暮らす姉さんの徒然日記。
アーカイブ
ブログ内検索
カウンター