2017/03/20 (Mon)
エリザベス日記
本日はシャンプー。
朝から実家に立ち寄り、エリザベスさんを車に乗せてシャンプー。
今回は母に補助してもらったので、少し楽に乗せられた。。。と思う。
昨日、「歩けなくなったら遠くにお泊りすることになっちゃうかも」なんて
言ってしまったため、預けられるんじゃないかと思い始めたエリザベスさん
車に乗ってガクガクブルブル。
シャンプーのお姉さんの顔を見ても、なでなでしてもらっても
ガクガクブルブル。
お姉さんに手伝ってもらい車から降ろし、ちゃんと迎えにくるからと
告げて、一旦お別れ。
シャンプー終わってお迎えに行くと、帰るモード全開。
お姉さんに車に乗せてもらって帰宅。
シャンプーのお姉さん達、抱え方上手で頼もしいです。
ありがたいです。
信号待ちで写真を撮ったらブレブレ。
え?
なんかガン飛ばされてる?
預けられるかと思ったでしょ!
シャンプーだと伝えておいたはずですよ。
それはともかく、危ないのでゆっくり座っていてください。
はい。疲れたし、座ります。
シャンプー後のエリザベスさん。
お疲れなのか、ほぼ自力では立ち上がれない状態。
お出掛けは疲れるよね。
今日もよく頑張りました。
朝から実家に立ち寄り、エリザベスさんを車に乗せてシャンプー。
今回は母に補助してもらったので、少し楽に乗せられた。。。と思う。
昨日、「歩けなくなったら遠くにお泊りすることになっちゃうかも」なんて
言ってしまったため、預けられるんじゃないかと思い始めたエリザベスさん
車に乗ってガクガクブルブル。
シャンプーのお姉さんの顔を見ても、なでなでしてもらっても
ガクガクブルブル。
お姉さんに手伝ってもらい車から降ろし、ちゃんと迎えにくるからと
告げて、一旦お別れ。
シャンプー終わってお迎えに行くと、帰るモード全開。
お姉さんに車に乗せてもらって帰宅。
シャンプーのお姉さん達、抱え方上手で頼もしいです。
ありがたいです。
信号待ちで写真を撮ったらブレブレ。
え?
なんかガン飛ばされてる?
預けられるかと思ったでしょ!
シャンプーだと伝えておいたはずですよ。
それはともかく、危ないのでゆっくり座っていてください。
はい。疲れたし、座ります。
シャンプー後のエリザベスさん。
お疲れなのか、ほぼ自力では立ち上がれない状態。
お出掛けは疲れるよね。
今日もよく頑張りました。
2017/03/19 (Sun)
エリザベス日記
ゆっくりであれば、ふらつきながら、転びながらも
まだ自力で歩行が可能ではあるが、両後脚を引きずりながら
歩く姿が見られるようになる。
無理に歩かせた方が良いのか、無理をさせない方が良いのか悩む。
いつもは家に入ってからお水を飲むのだけれど
今日は外でお水を飲んでいた。
私できる子だもんアピールか?
お外でもお水飲めるよ?
玄関で足を拭き拭きしながら、「もしも歩けなくなったら
遠くに長い期間お泊まりすることになるかもしれないよ。」
と言うと、急に立ち上がり仁王立ち。
そのままにさせて洗面所でお手拭用のタオルを洗っていたら
吠える吠える。吠えさせたままタオルを洗う。洗い終えたあと
エリザベスさんの方に行くと、どうやら、
「私は歩ける。今から居間に向かう。連れて行け。補助せよ。」
と言っている模様。
姉さんが、「歩けなくなったらお泊まりになっちゃうかも」と
ぽろっと言ってしまったために、歩けるアピール半端ない。
その後もふにょふにょしながら歩く。
母にLineを入れておいたのだけれど、随分経ってから
読んだらしい母から返信。
「やけに歩くと思った。」
とりあえず、まだまだお家にいるよ。一緒にいるよ。と
フォローしておいたのだけれど、現実問題として寝たきりになった場合
全員が働きに出ている我が家では、介護はできないと考えた方がよい。
突然どこかに預けられるよりは、少しずつ匂わせておいた方が良いかと
思ったのだけれど。。。会話ができているようで、できていない関係と
いうのは想像以上に難しい。
ただ、エリザベスさんは本日も頑張っております。
まだ自力で歩行が可能ではあるが、両後脚を引きずりながら
歩く姿が見られるようになる。
無理に歩かせた方が良いのか、無理をさせない方が良いのか悩む。
いつもは家に入ってからお水を飲むのだけれど
今日は外でお水を飲んでいた。
私できる子だもんアピールか?
お外でもお水飲めるよ?
玄関で足を拭き拭きしながら、「もしも歩けなくなったら
遠くに長い期間お泊まりすることになるかもしれないよ。」
と言うと、急に立ち上がり仁王立ち。
そのままにさせて洗面所でお手拭用のタオルを洗っていたら
吠える吠える。吠えさせたままタオルを洗う。洗い終えたあと
エリザベスさんの方に行くと、どうやら、
「私は歩ける。今から居間に向かう。連れて行け。補助せよ。」
と言っている模様。
姉さんが、「歩けなくなったらお泊まりになっちゃうかも」と
ぽろっと言ってしまったために、歩けるアピール半端ない。
その後もふにょふにょしながら歩く。
母にLineを入れておいたのだけれど、随分経ってから
読んだらしい母から返信。
「やけに歩くと思った。」
とりあえず、まだまだお家にいるよ。一緒にいるよ。と
フォローしておいたのだけれど、現実問題として寝たきりになった場合
全員が働きに出ている我が家では、介護はできないと考えた方がよい。
突然どこかに預けられるよりは、少しずつ匂わせておいた方が良いかと
思ったのだけれど。。。会話ができているようで、できていない関係と
いうのは想像以上に難しい。
ただ、エリザベスさんは本日も頑張っております。
2017/03/18 (Sat)
エリザベス日記
立ち上がれずに前脚だけで歩こうとすることが時々ある。
だんだんと麻痺が広がっている。
本日は整体。
ひとりで車に乗せてみだけれど、身長が足りない上に
エリザベスさんが「乗りたくない!」とラゲッジスペースのふちに
前脚ひっかけて踏ん張るもんだから、姉さんの腰と肩ピキピキ言う。
乗ったら、乗ったでなんか楽しそうな顔してるし。。。
震えていないし、ヨダレも出ていないので、今日は普通に楽しいらしい。
だったらもっと素直に乗って欲しいのよ。
お出掛けするの~?
整体。
施術を受けながら文句タラタラ。
姉さん、この人、痛いことする! なんとかして!
途中で母さんが合流すると、俄然強気になったエリザベス。
そして甘える。母の愛ってのは偉大なのだな。。。
少し前の施術で、私だけが付き添っていた時、エリザベスさんが
「母さんみたいにして」と 言っていたけれど、なるほど
私に足りないのは母の愛か。
姉さんは、母にはなれずに、結局姉さん止まりなんだな。。。
ま、仕方ない。だって姉さんは姉さんだもの。
施術が終って身体が軽くなったのか、お家にもどってからのトイレが
少し軽やかだった。もちろん、よろけるし、転ぶし、立ち上がれないことも
あるけれども、少しだけ軽やかだった。
今日も良く頑張りました。
だんだんと麻痺が広がっている。
本日は整体。
ひとりで車に乗せてみだけれど、身長が足りない上に
エリザベスさんが「乗りたくない!」とラゲッジスペースのふちに
前脚ひっかけて踏ん張るもんだから、姉さんの腰と肩ピキピキ言う。
乗ったら、乗ったでなんか楽しそうな顔してるし。。。
震えていないし、ヨダレも出ていないので、今日は普通に楽しいらしい。
だったらもっと素直に乗って欲しいのよ。
お出掛けするの~?
整体。
施術を受けながら文句タラタラ。
姉さん、この人、痛いことする! なんとかして!
途中で母さんが合流すると、俄然強気になったエリザベス。
そして甘える。母の愛ってのは偉大なのだな。。。
少し前の施術で、私だけが付き添っていた時、エリザベスさんが
「母さんみたいにして」と 言っていたけれど、なるほど
私に足りないのは母の愛か。
姉さんは、母にはなれずに、結局姉さん止まりなんだな。。。
ま、仕方ない。だって姉さんは姉さんだもの。
施術が終って身体が軽くなったのか、お家にもどってからのトイレが
少し軽やかだった。もちろん、よろけるし、転ぶし、立ち上がれないことも
あるけれども、少しだけ軽やかだった。
今日も良く頑張りました。
2017/03/10 (Fri)
エリザベス日記
脚は悪いものの、遊びたい気持ちはあるので
通称「ピンクちゃん」でもふもふと誘う。
姉さん、遊ばない?
しばらくすると、庭の草をカジりはじめた。
ガシガシ。
母に聞くと、これは草取りのお手伝いなんだとか。
今までは母のそばに座ってお手伝い(のつもり)をしていたのが
思うように動けなくなった今は、その場で草をガシガシして
お手伝いするようになったそうで。。。天才か!
ふと見上げると梅の花が咲いていたり。
春だねぇ。
そんなことより、いつになったら遊んでくれるわけ?
あ、そうでしたね。
ピンクちゃんね。
うっほーい。ひっぱりっこー。
遊んだあとは、恒例のこれ。
見えません。
それでも、フィラリア用のジャーキーチックなお薬は
食べてくれるようになったので、少し楽になりました。
喉に押し込むのは、ノミ・ダニ用だけです。
もっとも、ノミ・ダニ用の方が大きいんだけどさ。
通称「ピンクちゃん」でもふもふと誘う。
姉さん、遊ばない?
しばらくすると、庭の草をカジりはじめた。
ガシガシ。
母に聞くと、これは草取りのお手伝いなんだとか。
今までは母のそばに座ってお手伝い(のつもり)をしていたのが
思うように動けなくなった今は、その場で草をガシガシして
お手伝いするようになったそうで。。。天才か!
ふと見上げると梅の花が咲いていたり。
春だねぇ。
そんなことより、いつになったら遊んでくれるわけ?
あ、そうでしたね。
ピンクちゃんね。
うっほーい。ひっぱりっこー。
遊んだあとは、恒例のこれ。
見えません。
それでも、フィラリア用のジャーキーチックなお薬は
食べてくれるようになったので、少し楽になりました。
喉に押し込むのは、ノミ・ダニ用だけです。
もっとも、ノミ・ダニ用の方が大きいんだけどさ。
2017/03/09 (Thu)
エリザベス日記
ちょっとわけあって、綿棒でほっぺ内をゴリゴリ。
なんか変なもの持ってる。見ないようにしよ。
緊張気味のエリザベスさん、いやがるかと思ったら
案外気持ち良いようで。。。
んぁ~~~。
大人しくゴリゴリされました。
日に日に歩行が怪しくなっていくエリザベスさん。
表の庭から裏庭➙玄関までの道のり。一緒に歩いている姉さんも
ヨチヨチ歩きなのでなかなか着かない。
普通に歩けばあっという間の距離なのにこんなに遠かったかしら。
で、綿棒でゴリゴリされた後は、ご褒美。
こういうの出てくるなら、毎日ゴリゴリあってもいいかも。
場所を変えて、さらにおやつ。
早く食べたい。
んぁぁ、おいしぃ~。
今日もよく頑張りました。
なんか変なもの持ってる。見ないようにしよ。
緊張気味のエリザベスさん、いやがるかと思ったら
案外気持ち良いようで。。。
んぁ~~~。
大人しくゴリゴリされました。
日に日に歩行が怪しくなっていくエリザベスさん。
表の庭から裏庭➙玄関までの道のり。一緒に歩いている姉さんも
ヨチヨチ歩きなのでなかなか着かない。
普通に歩けばあっという間の距離なのにこんなに遠かったかしら。
で、綿棒でゴリゴリされた後は、ご褒美。
こういうの出てくるなら、毎日ゴリゴリあってもいいかも。
場所を変えて、さらにおやつ。
早く食べたい。
んぁぁ、おいしぃ~。
今日もよく頑張りました。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(08/28)
(08/13)
(08/09)
(07/26)
(07/24)
(07/15)
(07/14)
(07/13)
最新コメント
[09/04 ルパンまま]
[08/23 mayママ]
[08/07 mayママ]
[08/04 mayママ]
[06/28 mayママ]
[06/06 mayママ]
[04/04 えりんしゃ。]
[01/30 mayママ]
カテゴリー
プロフィール
HN:
エリザベス姉さん
性別:
女性
職業:
会社員
趣味:
ペット
自己紹介:
バーニーズマウンテンドッグと暮らす姉さんの徒然日記。
アーカイブ
ブログ内検索
カウンター